草津1広く湯量が豊富な温泉といえばここです。
『西の河原温泉』
買い物ができる西の河原通りを通ります。
途中で有名な蕎麦屋さん三國家さんを通過し和平さんで腹ごしらえ
コシのあるそばを食べました。
到着


温泉の入り口の貴重品入れはお金が返金されるので貴重品はここに入れましょう
中のコインロッカーはお金が帰ってこないそうです…
早速入ってみることに
広い!
イメージ図はこちら(ホームページ)↓
吹き出し口付近はとても熱いのですが離れればぬるくなるので熱いのが苦手な人はここの温泉がおすすめです。
ぬるいところで39℃から40℃くらいだと思います。
泉質は
万代源泉
酸性塩化物硫酸塩温泉 PH1.5
神経痛、関節痛、うちみ、やけど、慢性消化器病、病後回復期、美肌、慢性婦人病など
とても酸性が強い万代源泉なのですが湯が空気に触れているせいかピリピリすることはありません。
ナトリウムが多く入っているので温まります。
温泉の中にベンチや石があるので自分の好きな態勢で入浴することができます。
土日や祝日の混んでいる時に広々とした温泉に入りたい時におすすめの温泉です。
ゴールデンウィークや三連休でもゆったりできますよ!