草津旅行で温泉を中心に行動する人は多いと思います。
思う存分温泉を満喫できる3日間のスケジュールを作りましたので参考にして見てください。
車なしでもハイキング感覚で体験できるコースです。
1日目
バスタ到着
⬇︎
ホテルに荷物を置く
⬇︎
地蔵の湯
⬇︎
昼食
⬇︎
西の河原温泉
⬇︎
宿に戻りチェックイン
⬇︎
龍燕
⬇︎
熱の湯で落語堪能
⬇︎
⬇︎
就寝
2日目
ホテルで朝食
⬇︎
大滝の湯
⬇︎
大滝の湯ランチ
⬇︎
煮川の湯
⬇︎
宿に戻る
⬇︎
とん香で夕食
⬇︎
喜美の湯
⬇︎
就寝
3日目
千代の湯にて時間湯を体験
⬇︎
みやたやで昼食
⬇︎
御座の湯でゆっくり
⬇︎
白旗の湯(2回目)
⬇︎
帰宅
※千代の湯と地蔵湯は公衆浴場のでもぬるめなので初日に組み込んでおくのもおすすめです。
大滝の湯は休憩室もあるので長い時間利用することをおすすめです。
雨や雪など天気の悪い日に行くと一日過ごせるので予報によってタイミングを変えてもいいかまもしれません。
公衆浴場と有料浴場うまく使い分けるととても楽しくリーズナブルに温泉ライフを満喫できるでしょう。
地元のディープな旅行を計画したい人は草津バスターミナルの3階にある温泉図書館がおすすめです。