
チアシードとは
中南米で栽培されている果実の種で、シソ科サルビア属ミントの一種です。
マヤ民族やアステカ民族の時代から主要な栄養源のひとつとして栽培され、
他の穀物を混ぜたり水を加えて食べられています。
「人が生きていくのに必要な栄養素はチアシードと水があれば足りる」
ともいわれる程、栄養価の高いスーパーフ―ド。
アメリカのコストコでも販売されています
※写真のチアシードは成城石井で販売されています
日本ではもうすぐ販売される予定
チアシードの栄養素
たんぱく質
ミネラル(カルシウム、カリウム、鉄、亜鉛など)、
ビタミンB、食物繊維、αリノレン酸などを多く含んでいます。
オメガ3脂肪酸は(α-リノレン酸)含有量はフラックスシードやエゴマよりも多いといわれています。
食品や飲み物に混ぜることで胃の中で膨らみ満腹感を与えます。
ジュースいっぱいに混ぜるだけでおなかで膨れしばらく食べなくても平気です
オメガ3脂肪酸にはお肌に水分を保つ効果や老化の素になる活性酸素を除去してくれ
、美肌効果も期待できる。
食物繊維も豊富で、大腸を活発にし、デトックス効果により体の中からキレイにしてくれます。
便秘の人は便が出やすくなります
レシピはこちらに載っていますよ
http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/article/1142123854938785701/page_2#auto
http://goodpre.com/summernail-2015/