草津の公衆浴場の中でも比較的ぬるめで入りやすい温泉なのがこの地蔵湯です。
湯畑から歩いて5分ほどの所に位置します
地図
レポート
湯畑から歩いて少しの所にあります。
入り口
地蔵の湯
足湯は工事中で綺麗になるそうです。
足湯好きには人気の足湯で休日は人が多いそうです。
地蔵の湯なのですが浴槽の前にロッカーが目の前にあるのでセキュリティーはバッチリです。
浴槽が狭いので3人以上はきついです。
温度は43℃から44℃くらいだと思います。
少し我慢が必要ですが慣れると気持ちいいです。
早速入ることに
鉄の匂いがします。
Feがたっぷり入っています。
成分表ではバランスがとてもいいので草津の中でも万能の湯です
源泉は地蔵温泉です
泉質
酸性・含硫黄-アルミニウム-硫酸塩・塩化物泉(地蔵源泉)
Ph 2.0 強酸性
ピリピリせず湯あたりがいいです。
メタケイ酸も豊富で保湿効果も高いです。
色は白く濁っている時と青みがかっている時があります。
こんないい温泉が無料で入れるなんて草津おそるべしですね!
草津入門にはぴったりの温泉でした。
地蔵湯の浴槽を見たい人は↓をどうぞ
http://www.hikyou.jp/detail.php?shid=30499